東京ってどんなところ?
進化を止めない、世界最大級のメガシティ
常に新しさと発見がある街、東京。
日本の首都にして、世界最大級の経済都市。
若者のポップカルチャー発信地、渋谷・原宿。
電車の平均乗降者数が世界一の眠らない街、新宿。
古き良き江戸の文化が今なお残る、浅草・上野。
先端技術とアニメ・オタクの聖地、秋葉原。
東京には1つ1つのエリア、それぞれに顔があり、そのどのエリアにも独自の文化がある。 この一つにくくることができない混沌こそが、東京という都市の最大限の魅力だ。
データで見る東京
人口 | 14,040,732人(2022年10月現在) |
---|---|
面積 | 2,190.90 km² |
路線数 | 62路線 |
大学の数 | 143 (2021年5月まで) |
65歳以上の割合 | 21.9% |
日本の首都である東京は、他のエリアと比べると地価が高く、人口密度もずば抜けて高い。公共交通機関は整備され、電車やバスの本数も多い。その時間の正確さと、通勤通学時の混雑具合に、大抵の外国人観光客は驚く。
東京の天気
東京都の大部分は、太平洋側気候に属しており、一年を通じて、四季の変化をしっかりと感じる事ができるが、日によって天気が変化しやすい。 6月頭から7月下旬までは、梅雨の時期となり、8月下旬から10月にかけては秋雨前線の影響で、一年で最も降水量が多い時期となっている。 また、12月に入ると寒さは厳しくなるが、雪は年に数回程度。
近年、ヒートアイランド現象が顕著で、都心部では夜間に熱帯夜になることが多く問題となっている。
東京の空港
国内と国外の玄関口「HANEDA」と「NARITA」
都心部に最も近いのが「東京国際空港」、通称「羽田空港」。国内線をメインとしながらも、2010年より国際線ターミナルが開業し、現在、多くの国際便も就航している。
千葉県に位置するもう1つの空港が、国際便をメインとした「成田国際空港」、通称「成田空港」。近年は、成田空港からも、LCCを初めとした国内線も多く就航しており、安価に国内旅行を楽しむ若者も増えている。羽田空港よりも距離はあるが、「成田エクスプレス」や「スカイライナー」などを利用すれば移動もスピーディーだ。
通貨
通貨 円(JPY)
円=エン
紙幣は、1,000円、5,000円、10,000円からなり、一部、2,000円札も出回っていることがある。(現在は製造中止)。 硬貨は、1円、5円、10円、50円、100円、500円の6種類がある。
キャッシュレスとクレジットカードも普及しているため、支払いは現金でもクレジットカードでもどちらでもよいが、古いお店や飲食店では、カードに対応していないお店もあるので注意が必要。チップ文化はない。
電源プラグと電圧
電源タイプ A
電圧 100V
電圧が100Vに適用していない場合、変圧器を使わないと、電化製品破損の恐れがあるので、注意が必要。